2017年5月10日水曜日

沼辺笑楽寿来「村田第二小学校5年生田植え体験」

平成29年5月10日(水)

 今年も5年生「米づくり」スタートです。事前に田植えをおこなう際の注意点について、沼辺笑楽寿来代表渡辺さんから「苗は3本~5本」掴んでしっかりとさす。機械を使って田植えをするのではないために、朝早くに田んぼ線をかいてくれていました。
裸足で田んぼにはいった子供たちは「思ったよりあったかい」「ヌルヌルする」昔の田植え作業スタートです。



「線の引いてある重なった所にしっかりと苗をさして植えて」、「左側植えてないぞ」「こっちでは足をとられて転んでしまった」と。でも子供たちは終始笑顔で田植え体験。


手直しは沼辺笑楽寿来の皆さん。でも今年の子供たちはしっかりと植えてくれましたと。
苗の成長をこれから楽しみに、秋の収穫まで見守っていければと思います。

 
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿