2016年10月19日水曜日

村田第二小学校1年生・沼辺幼稚園「さつまいも掘り」

平成28年10月18日(火)

 沼辺笑楽寿来の方々との「さつまいも掘り」。春に一緒に畑に植えたさつまいもは、どれだけ大きくなったか、どのように育ったのか?
最初は沼辺幼稚園の子どもたちと一緒に「さつまいも掘り」。さつまいもが取りやすいように準備をしていただいた畑で、子どもたちが土をどんどん掘ってさつまいもを探します。



「あったよ、こんなに大きいの。こっちにも大きいのあるよ。」子どもたちのさつまいもを見つけた時の笑顔はとびきりでした。

続いては村田第二小学校1年生。去年は、幼稚園の年長として経験したさつまいも掘り。今回は、スコップを使って果敢にチャレンジしてくれました。



幼虫・ミミズにびっくりする子どもと、しっかりと握ってみんなに見せる子どもいます。それぞれですが、土を上手にかき分けてさつまいもを掘ってくれました。



畑の活動は今年度はこれで終了です。大きく育ったさつまいもは、美味しく食べてくださいね。沼辺笑楽寿来の皆さん朝早くからご苦労様でした。


0 件のコメント:

コメントを投稿