2015年12月8日火曜日

村田第二小学校3年生「農家体験」

平成27年12月8日(火)

 沼辺笑楽寿来の皆さんと村田第二小学校3年生との「農家体験。」実際に畑に行って、「何の野菜が今作られているか」「収穫する時期は?」と農家の方より教えていただきました。


畑には、大根・人参・ほうれん草・白菜など様々な野菜が育っていました。「ほうれん草は寒ければ寒いほどおいしくなるよ」「白菜は今年は大きく育って8キロあるんだよ」


最後には、皆さんへ質問。「種はいつ頃植えるんですか?」「曲がりネギはなんでできるんですか?」「同じ畑で何種類までできるんですか?」等、たくさんの質問が寄せられました。実際に畑で育つ野菜を目の当たりにし、家庭で「食」することの大切さ、残食するのではなく苦労して育てている大地の恵みに感謝することも学べた「農家体験」だったようです。



0 件のコメント:

コメントを投稿