2016年8月8日月曜日

姥ケ懐地区世代間交流

平成28年8月7日(日)

 
 姥ケ懐地区公民館を会場に開催された「姥ケ懐地区世代間交流」。地元の老人クラブと子供会との交流会。今年で2年目となります。
まずは、みんなで公民館清掃。地元の公共施設を大切に使わせていただくために、みんなで清掃。
清掃が終了したら、なんでみんなで清掃することが大切か?老人クラブ会長よりお話していただきました。


お昼はお母さんたちが準備してくれたカレーライス。老人クラブの方々が米・野菜を準備していただき、お母さんたちが清掃活動中に調理。




最後は、おいしいカレーライスを食べながら「地域の見守りにつながるといいね」と話す老人クラブ会員。なかなか交流といった形が難しくなってきてますが、地域の子供たちを大切にすることは、今も昔も変わらないこと。この事業が継続できることが一番ですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿