2013年10月29日火曜日

第18回仙南地方ボランティア交流研修会

平成25年10月25日(金)

 村田町中央公民館を会場に開催された第18回仙南地方ボランティア交流研修会。仙南7町持ちまわりで開催されている交流研修会。今回は「村田町」が担当。「東日本大震災が私たちに問いかけること」を大きなテーマに掲げ、今回の研修会をとおして単独の町としてそして、仙南地方ボランティアとして何ができてどういった形で支援できるのかを考える研修会として開催されました。



 


 

 
 

 講師には、鳥取日野ボランティアネットワーク山下弘彦氏より「東日本大震災が私たちに問いかけること」を演題に、「コミュニティ」機能、支える支え合うそして地域の力を高めるために日ごろの地域での取り組み、つながりづくり、そしてお互いに支え合っていけるように。震災から問いかけられた「地域づくり」だったようです。








 昼食休憩中には、村田町フラダンス「ブルーンムーン」、丸森町菊地理事による「腹話術」で参加者が笑顔に‥。

 





 
 午後からは、全体会として「沿岸部支援ボランティア活動への各町の取り組みと今後 仙南地方ボランティアとしての取り組み」についてワークショップがおこなわれました。






 各グループごとに町としてできること、仙南ボランティアとしてできること、様々な意見がでて「今すぐできること」「今後できること」など情報交換がおこなわれました。今回の研修はまずは第一歩。今後、どういった形にしろ今回の研修でできた「仙南ボランティア」としての取り組みを継続審議しながら、ボランティア活動につなげていければと考えております。



次回開催地「蔵王町」へバトンを渡して‥

2013年10月23日水曜日

第34回宮城県老人クラブ大会

平成25年10月22日

 第34回宮城県老人クラブ大会が東京エレクトロンホール宮城を会場に開催されました。オープニングでは、宮城県警察音楽隊による演奏と躍動溢れるマーチングを披露していただきました。


式典では、村田町老人クラブ連合会より老人福祉功労者として後藤和夫様が、優良団体老人クラブとして上町高齢者クラブが、それぞれ表彰されました。







長年の功績と今後の益々の御活躍を期待しております。本当におめでとうございます。
 
 

2013年10月15日火曜日

村田第二小学校5年生脱穀体験

平成25年10月15日(火)

村田第二小学校5年生が沼辺笑楽寿来皆さんと脱穀作業をおこないました。



昔懐かしい、足踏み式脱穀機、千歯扱ぎ、自動脱穀機。足踏み式脱穀機は足で踏んで稲を引っ張るよ。

 

それぞれの昔の脱穀に、チャレンジした生徒の皆さんは改めて昔のやり方に感心したようです。
最後は、皆さんで記念撮影。



第18回宮城県シニアスポーツ大会

平成25年10月8日(火)

 宮城県老人クラブ連合会が主催の第18回宮城県シニアスポーツ大会が、登米市豊里運動公園を会場に開催されました。
ゲートボール・グラウンドゴルフ・ペタンク競技で開催されるスポーツ大会ですが、村田町老人クラブ連合会からは、ゲートボールの部に5名の方々が参加しました。






36チームで参加のもと、3試合の得点差で争われるゲートボール競技。



村田町は、2勝1敗の成績でした。慣れないコートでの試合でしたが普段の練習の成果を発揮できたようです。残念ながら、入賞することはできませんでしたが、チームワークで勝ち取った2勝だったようです。




 
 

2013年10月7日月曜日

フラワーアレジメント交流会

平成25年10月7日(月)

 村田児童館において、ボランティアむらた(会長丹羽幸子氏)会員が「フラワーアレジメント」で児童館に通う小学生と交流会を行いました。



  様々な花を準備したボランティアむらたの皆さん。自由に花を切って自由に飾りをつける皆さん。発想豊かでボランティアの皆さんが驚かせることが‥。




 一人一人それぞれの個性的な飾り付けは、見ている私たちも神秘的なものを感じることも‥。
花の名前も、わからない児童館の子供たちはボランティアの皆さんに聞きながら。知っている花、初めて聞く花の名前に子供たちはびっくり。


 
 


 短い時間でしたが、ボランティアの皆さんは楽しい時間を過ごしたようです。




2013年10月2日水曜日

平成25年度村田町老人クラブ連合会ゲートボール大会

平成25年10月1日(火)

 村田町老人クラブ連合会主催のゲートボール大会。経験者ではなくゲートボールをはじめてチャレンジしていただく方も多く参加していただきました。




 ルールもなかなか難しいものですが、経験者からのアドバイスなどでびっくりするようなプレーで会場にどよめきがおきることもしばしば‥。




 混成チームで開催された今回の大会。なんとはじめてゲートボールにチャレンジした方が混成されたチームが「優勝」となり、次回の大会では選手宣誓することが決定。次回の大会での検討を祈りながらスポーツの秋スタートを感じされたゲートボール大会でした。






昔の遊び~村田第二小学校3年生~

平成25年9月30日(月)

 村田第二小学校3年生が沼辺笑楽寿来皆さんと「昔の遊び」で互いに交流をおこないながら学びました。凧作りから始まりメンコ・ビー玉・おはじき・お手玉など懐かしい昔の遊びに子供たちは大喜びです。








 教室は、子供たちが一番気にいった竹笛でピー・ピー・ピーと。竹笛をしながらけん玉・竹とんぼと様々な楽しみ方であっという間の時間を過ごしたようです。







 

 
これは、竹で作ったプロペラゴリゴリ飛行機?子供たちが一生懸命チャレンジしておりました。



平成25年度沼辺南支部懇談会

平成25年9月28日(土)

「地域福祉の実現のために」をテーマに開催された沼辺南支部懇談会。「社会福祉協議会の役割・福祉活動推進員の役割について」「東日本大震災から見えた地域力」~地域で考え 地域でできること~「村田町社会福祉協議会の活動と事業について」お話しをさせていただきました。



 地域で暮らしている子供が少なった、地域が高齢化しておりなかなか病院等への通院が大変。タクシーを利用しているが、年金だけでは?地域で課題となっていることが情報交換されました。




 今後ますます求められる「地域力」。地域として何ができるか、地域として改めて隣近所の支え合いの必要性を感じていただいた、懇談会だったようです。



2013年10月1日火曜日

草取りボランティア活動

平成25年9月28日(土)

 ボランティアむらた会員が、子育て支援センターのグラウンドの草取りボランティア活動に取り組んでいただきました。利用する方々が気持ち良く利用してほしい気持ちでボランティア活動を実施。


 朝早くからの作業でしたが、多くのボランティアの協力のもと約2時間で作業を終了することができました。




 

 肌寒く感じた朝でしたが、気持ち良くボランティア活動ができた日でした。